5月の坐禅会

こんにちは。
竹の秋も深まり、気温も湿度も上がって
いよいよ田植えの季節といったところでしょうか。

つい一週間程前に蒔いたインゲン豆が、気づけば双葉となって
青々と伸びてきています。
サザンカの柔らかかった若葉も
いつの間にか青く固くなろうとしています。

私たちの柔らかかった若い思い込みも
いつの間にか固く頑固な常識へとなってはいないでしょうか。

さて、坐るにはもってこいの季節です。(いつも言っておりますが)

5月の坐禅会

5月3日(日) 午前6時から午前7時半頃まで
5月29日(金)午後7時から午後8時半頃まで

大安寺本堂に於いて(正面よりお入り下さい)

説明
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
休憩
 ↓
経行
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
読経
 ↓
茶礼
以上

無料です。
初めての方もお気軽にお越し下さい。
初めての方は15分前にお越し下さい。
服装は腰回りのゆったりしたものでお越し下さい。

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク