五月の坐禅会

こんにちは。
気温が上がり、種まきや苗の準備が忙しくなる季節です。
仕事や家事に没頭し、気がつくといつのまにか時が過ぎているときがあります。
「ああもうこんな時間か」と慌てながらも、
振り返ると、無我夢中だったさっきまでの自分は何だったのだろうと不思議に感じます。
とてつもなく思考していたはずなのに、思考していなかったような、、。

花も草木も忙しくなるこの季節、少し坐ってみませんか?

五月の坐禅会

5月8日(日)  午前6時から午前7時半頃まで
5月27日(金)  午後7時から午後8時半頃まで


説明
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
休憩
 ↓
経行
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
読経
 ↓
茶礼
以上

参加費なし。
初めての方もお気軽にお越し下さい。
初めての方は15分前にお越し下さい。
服装は腰回りのゆったりしたものでお越し下さい。

四月の坐禅会

こんにちは。
日増しに強くなる陽射しを感じます。いよいよ本格的な春の到来です。
桜も見頃を迎え、一年でいちばん心がうきうきとする時期です。

この時期は出会いと別れの季節。
躍動する心の中、自分を見つめてみましょう。

四月の坐禅会

4月3日(日)  午前6時から午前7時半頃まで
4月15日(金)  午後7時から午後8時半頃まで


説明
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
休憩
 ↓
経行
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
読経
 ↓
茶礼
以上

参加費なし。
初めての方もお気軽にお越し下さい。
初めての方は15分前にお越し下さい。
服装は腰回りのゆったりしたものでお越し下さい。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク