十二月の坐禅会

こんにちは。
風の冷たさが日々はっきりと感じられるようになりました。

先日、急な寒さのせいか喉を痛めてしまいました。
そんな日に限って忙しく、
びっしりの予定が二日間続くというタイミングの悪さ。
朝から晩までお経を唱えていたら久しぶりに声が潰れてしまいました。

息の詰まりそうな一日目を終えた夜の会話です。
長女「お父さん、大変やったね」
私「明日も大変なんよ」
長女「でも今から休むんやろ?」

何気ない会話ですが、自分の至らなさを感じるとともに、
この日はこれに随分救われました。


十二月の坐禅会

12月6日(日)  午前6時から午前7時半頃まで 
12月18日(金) 午後7時から午後8時半頃まで

説明
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
休憩
 ↓
経行
 ↓
坐禅(30分程度)
 ↓
読経
 ↓
茶礼
以上

無料です。
初めての方もお気軽にお越し下さい。
初めての方は15分前にお越し下さい。(住職に一声かけてください)
服装は腰回りのゆったりしたものでお越し下さい。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク