一月の金曜の坐禅会の日にちが変更になりました。
1月15日(金)でしたが、
↓
1月29日(金)午後7時から午後8時半頃まで
になります。
「新春初坐り」は予定通り
10日(日)午前6時よりおこないます。
よろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年はいかなる年だったでしょうか?
振り返ると本当にあっという間に過ぎ去り、
なんと無駄な時間を過ごしたかと悔やむところです。
しかし、過ぎ去りしことを咎めても仕方がありません、
新たな気持ちで迎えた本年、じゃあ今どうあるべきかということでしょうか。
もともと昔は正月という暦は無かったはず、
それを古人がわざわざ年末の寒い時期に一年のチリを払い、
心身共に生まれ変わる機会を作ってくれました。
この絶好の機会の真っ只中にいられることに感謝したいものです。
さて、そこで今年一発目の坐禅会の案内です。
初坐りは坐禅後に茶粥の接待があります。
染み渡る粥の妙味を味わい、新たな出発の力としていただきたいと思います。
一月の坐禅会
1月10日(日) 午前6時から午前7時半頃まで(新春初坐り)
1月15日(金) 午後7時から午後8時半頃まで
説明
↓
坐禅(30分程度)
↓
休憩
↓
経行
↓
坐禅(30分程度)
↓
読経
↓
茶礼
以上
無料です。
初めての方もお気軽にお越し下さい。
初めての方は15分前にお越し下さい。
服装は腰回りのゆったりしたものでお越し下さい。